雑記

オススメな場所

【実食レビュー】クラフト餃子フェス開催!こだわり餃子が全31種類

【実食レビュー】「店の数だけ自慢の餃子がある 人口の数だけ好きな餃子がある」って気になるフレーズ。東京の駒沢公園で「クラフト餃子フェス」が開催されています。日本全国の”こだわり餃子”が全31種類も!「太陽,ビール…そして餃子!」映え間違いなし♪
雑記

巨大怪獣ゴジラの秘密に迫る!Godzillaの起源・歴史、そして進化

世界的に人気のゴジラ(Godzilla)ですが、その起源や歴史などが実はとても深いことはご存知でしょうか?1954年からスタートし、現代のゴジラまで70年近くの歴史があり、いろいろな時代背景を写しつつ変化してきました。そんなゴジラの真髄をご紹介していきます。
雑記

限定販売のスマホリングで美しさを手元からGetしました!

ティアラデザイナー「TARO KAMITANI」さんデザインのスマホリングが発売!とてもエレガントな風貌で、どこで利用しても恥ずかしくありません。実際に利用してみても手元に美しさがあり、気分が上々になります。ティアラ・フィンガーリングなら仕事で利用してもOK!
雑記

【うどん・蕎麦の雑学】意外に知らないルーツや長さの違い

普通に生活していて、「意外に知らなかったわぁ」ってことありませんか?知らなくても、困ることはありませんが…。今回は、ちょっとした息抜きブログで、雑学をお楽しみください♪会社の人?家族?恋人?友達?にドヤ顔で、披露するのも良し!!話が詰まった...
北海道

「水曜どうでしょう」の迷言が、人を惹きつける

水曜どうでしょうは、北海道のHTBから生まれ、バラエティ深夜番組として1996年から放送が始まりました。27年の月日が経過していても未だに人気番組として走り続けています。そんな水曜どうでしょうの誕生から、人を惹きつけてやまない迷言についてご紹介します。
雑記

【訃報】英国 プラチナ・ジュビリーを迎えた「エリザベス女王陛下」が死去(96歳)

私が、イギリスにいた頃、とても印象が良く…「かっこいい」の一言の女性です。色々経緯とか政治的なこととかを記載する方が多いと思いますので、私は軽めにザックリと。
ホテル

ホテルアメニティ4種類をうまく活用する実践テクニックを解説!

ホテルの部屋にある無料のアメニティ。持ち帰る時や、持ち帰ってからの活用法があります!捨てるのは、まだ早い!すぐに捨ててしまうのではなく、別用途で利用してからでも遅くないですね!
生活用品.日用品

「0秒 チキンラーメン そのままかじる用」を購入してみた!

CMで見かける NISSINのチキンラーメンから【お湯に入れない「0秒 チキンラーメン そのままかじる用」】を発見!即購入!子どものお菓子やお酒のあてに最高!味は…売っている場所は…