※本ページは、プロモーション・広告が含まれています。
こんにちは😄
ascot(@アスコット2022)です😄
旅行に行ったときに選ぶホテルは、
- 値段で選びますか?
- 交通の都合がいいことで選びますか?
- ステータスで選びますか?
神戸に2泊・舞子に1泊をして、泊まったホテルが
交通も含めて、都合よかったのでご紹介します😃
■神戸&淡路島(兵庫)→ 高松(香川)
神戸&淡路島の後は、四国香川の高松に行くため、
神戸に2泊・淡路島付近に1泊を予定😄!
■ 神戸元町東急REIホテル(三つ星ホテル)

海がとても近いため、風の向きにもよりますが、磯の匂いが苦手な方は厳しいかも。

▶︎施設について(大まかな)
▶︎▶︎【フロント】
フロントがとても綺麗!(写真取り忘れました…)
支払いは、専用の機会があるので、楽チン♪
▶︎▶︎【ミュージックライブラリ】
フロント付近にミュージックライブラリがあり!
神戸らしく、肩肘はらず、ジャズをカジュアルに楽しめる空間です。
お気に入りのレコードを選んで、併設の専用プレーヤーで聴くこともできます♪
Queenもありました♪
▶︎▶︎【フリードリンクサービス】
チェックイン以降の時間帯は、エスプレッソやカフェ・ラテなどのコーヒーを
フリードリンクとしていただけます♪
※テイクアウト用カップもご用意しております。
もちろん、紅茶やお茶もありました♪
▶︎▶︎【その他】
・コインランドリー
・無料給水機(ウォーターサーバー):フロア 3F~14Fに設置
・レディスフロア
・ゲストラウンジ
・インターネット環境
・PCコーナー
・AED 【自動体外式除細動器】
…などがあります♪

何泊もともなう旅行の時は、コインランドリーは必須ですね😃
▶︎部屋
今回、【ハリウッド ツインルーム 禁煙】に宿泊!
(Booking.comより)
《部屋の詳細》
・23 平方メートル
・シティービュー
・薄型衛星テレビ、冷蔵庫、電気ポット有り
・バスルームにはバスタブ有り
・エアコン
・防音
・無料WiFi …などなど
◇◆ベット◇◆
◇◆バスルーム◇◆
部屋からは、遠くに海が見えました♪

ベットの硬さも悪くなく、寝心地がよく、疲れた体にはGoodでした!
▶︎アメニティ
▶︎▶︎【室内完備】
・シャンプー・コンディショナー・歯磨きセット・ナイトウェア・消臭スプレー
▶︎▶︎【アメニティコーナー アイテム】
■基本情報■
【神戸元町東急REIホテル】
●住所:〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-35
●電話:078-327-0109 FAX: 078-327-0701
●HP:https://www.tokyuhotels.co.jp/kobemotomachi-r/
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
■シーサイドホテル舞子ビラ神戸
淡路島に一番近く?、本土にあるホテルは、ここ!
JR神戸線「舞子駅」・山陽電鉄「舞子公園駅」から徒歩7分前後!
丘の上にあるので、エレベーター(斜めで上がっていきます!)で入口まで行けます♪
丘の上?!ってことで、眺めがとてもいい!
▶︎ざっくりとホテルの構造について
このホテルは、本館と緑風館の2館建になっています。
緑風館では、ホールや結婚式等も行うことができ、少し本館から離れています。
中庭には、チャペルがあります♪
(HPより)

宿泊の部屋には、山側と海側の両方があります!値段とプランと相談ですね♪
また、敷地がとにかく広い!!!!
▶︎魅力的な施設の一部
▶︎▶︎【サウナ付きの大浴場「大浴場 松原の湯」】
緑風館の地下1F?にあり、2020年に新規リニューアルしたとのことで、、
綺麗!
浴槽も広々としており、数人いてもあまり気にならない感じです。
小分けになっているシャワーブースも備えてあるので、立って対応をしたい方には必見!
今、流行りの「サウナ」も完備しています。(勿論、水風呂も♪)
広さは、そこまで広くはないです。
状況を見ながら「整う」ために利用ですね。
ロッカールームやパウダールームは、清潔感を保っています!
●営業時間:7:00〜9:00 / 16:00〜23:00
※HPには、料金が記載ありましたが、宿泊した場合は無料で利用できました😃
▶︎▶︎【コインランドリー】
長旅に必須なのは、コインランドリー!!大浴場に隣接しています。
大浴場・コインランドリーは、緑風館にあるので、
本館に泊まっている場合は、結構遠いです。
ここのコインランドリーは、ドラム式。
洗濯のみ・乾燥込みなど選択できます。

フロントに、洗剤購入が「お釣りが出せないため、利用できない」ことをお伝えしたら、
とても「え?」と疑ってしまう対応をされました。
「人手不足で忙しいんだね」と心に呪文をかけるのも必要な場合が、あるかも知れません。
▶︎▶︎【ビュッフェ(ディナー)】
本館1F(フロント付近)にテラスレストラン「サントロペ」があります。
ディナーは、メイン?を1つ選ぶことができます。(パイ包やビーフシチューなど)
個々の料理は、結構しっかりした味と鮮度でした。
スイーツもちゃんとしたスイーツで、美味しくいただけます。
ソフトクリームは、自分で作成できます。
「瀬戸内海レモンandミルク」がオススメです!
ステーキは、直接ビュッフェでお伝えして焼いていただけます。
さほど期待していなかったステーキですが、結構美味しく頂けました!
●営業時間
朝食:7:00〜10:00
ランチ:11:30〜14:30
ディナー:17:00〜21:00(最終入店:20:30)
●直接電話:078-706-7769
●料金 ※10/2(日)までの金額
大人(中学生以上):5,000円・子供(3歳〜小学生) 3,500円

利用しての感想は「ちょっと高いかな…。」という印象。
隣にある日本食「有栖川」でいただきたかったのですが、無理な状態でした💧
予約されていた方すら、食事の提供がなく、飲み物1杯で、途中退出されていました…。
某旅行サイトでも口コミでありましたが、私たちも部屋番号をお伝えしましたが、
記録がないらしく、何度も聞き返されました💧
予約自体が、朝食付だったので、連携は?との疑問が💦
▶︎▶︎【夜景が綺麗!】
海側を覗くと、とても綺麗な風景が堪能できます!
本館から緑風館への通路でも、チャペルも入り綺麗な風景です♪
因みに日が暮れる前は、こちら!
▶︎部屋
折角だし、「景色を堪能したい!」と思い、
「スタンダードツイン◆(27平米)〔禁煙〕本館 ブリッジビュー」
のプランで予約♪
27平米ってこともあり、結構広々としたお部屋でした。
機内持ち込み可能な大きさのキャリーバック2つを開いても、十分な広さです。
※ベットサイズ:幅1220×奥行2030×高さ510
◇◆バスルーム◇◆
とても綺麗ではありましたが、
カーテンが生乾きの匂いが…💦
クローゼット部分もあり、十分な広さです!
▶︎アメニティ
▶︎▶︎【室内装備】
Wifiあり・テレビ・冷蔵庫・電話・ドライヤー・シャンプー・リンス・ボディソープ
電気ポット・タオル(フェイス・バス)
▶︎▶︎【アメニティ】
ヘアブラシ・歯ブラシ・ヒゲソリ・シャワーキャップ・日本茶パック・スリッパ・部屋着

大浴場に行った時に、タオルは持参して下さい!
利用後は、部屋に持ち帰り、再利用をします。
もし、また入りたくもタオルが濡れている状態でしたら、フロントへ!
■基本情報■
【シーサイドホテル舞子ビラ神戸】
●住所:〒655-0047 神戸市垂水区東舞子町18-11
●電話:
宿泊予約(宿泊前日まで/受付時間 9:00〜18:00):0570-055-510
ホテル代表(宿泊当日の予約について):078-706-3711
●HP:https://maikovilla.co.jp/
■チェックイン15:00~ / チェックアウト~11:00
■感想
コメント