転職に興味を持ったら「転職サイト」に登録!その時の注意とは?

就活対策

※本ページは、プロモーション・広告が含まれています。

こんにちは😄

ascot(@アスコット2022)です😄

「転職サイトは、登録だけでも大丈夫?」

「会社にバレないかな?」など、疑問はないですか?

ズバリ言うと…

転職する気が今すぐにない場合でも、転職サイトの「登録だけ」でもOK!

むしろ、登録だけでもしておく方が、活動をしたくなったときに、すぐ対応ができます♪

  1. 転職サイトに登録
  2. 時間がある時や気が向いた時に、検索をしてみる
  3. 希望する求人があったら応募する

これが、「転職サイト」を活用したときの流れです。

もちろん、スカウトが届く可能もあります。

ここで心配なのが「現職の会社にバレないの?」ってこと。

安心してください!

企業側は、個人情報を知ることができないので、勤め先や取引先にバレる心配は、ありません

そうとなれば、早速「転職サイト」についてを説明していきます。

今回は、不安&疑問を解消するため以下の2つを中心にご紹介♪
▶︎「転職サイト」は、まず登録をしてみよう!
▶︎「転職サイト」を登録するときの注意!

転職サイトに掲載されていない【非公開求人】の紹介を受ける方法は?

■「転職サイト」は、まず登録をしてみよう!

  • 「いろんな企業の求人を見てみたい」
  • 「情報収集だけしておこうかな」
  • 「同業他社を知りたい」

など少しでも思った方は、転職サイトの利用が、おすすめです。

基本的に、転職サイトは、登録をとりあえず行うでOK

登録・利用にお金はかかりません。

「登録なし」でも転職サイトの求人検索は可能ですが、登録なしでは、応募ができないことが多いです。

 

1:転職サイトを利用したときの一般的な流れ

  1. まずは、なんとなく転職を考え始めたときに、大手サイトのいくつか登録!
  2. 求人を検索・情報収集をしたりしておく!
  3. 気になる企業があれば、応募!

という流れが、転職サイトを登録したときの流れです。

たったこれだけ!

職歴などを記入する必要がありますが、後から編集もできるのでご安心を♪

 

2:登録しておくと良い理由

登録しておいた方がいい理由が、3つあります。

その内容について、ご紹介していきましょう♪

◆新着求人が、メールで届く

大手転職サイトには、基本的に会員登録者の方に、新着求人の配信機能があります。

登録した希望条件などに合致した求人募集があった場合、その情報がメールで届きます

自分からサイトに行かず、検索する必要もないので、情報収集が楽ですね😄♪

後から、この新着メール機能を外すことも可能です♪

 

◆登録者が利用できるコンテンツがある

転職するときって、社会人になってから、どのくらいのときに考えますか?

それは、人それぞれではありますが、学生のときに「適正検査」とかやりませんでした?

面白いことに、適性検査を受けてみると、学生時代と変化があったりします。

転職サイトによっては、「自己分析」などもあります。

質問に答えるだけで、自分の強みが言語化されるので、「自己PRを作るときに参考になる」のです!

無料で使えるのは、ありがたいですね♪

 

◆スカウト(オファー)メールが届く場合もある

転職サイトには、企業からスカウトが届く機能があります。

これは、氏名などの情報は隠されているので、企業は登録者の職歴などを参考にしています。

ハイクラス人材のスカウトに軸にしている

  • ビズリーチ
  • リクルートダイレクトスカウト

では、レジュメを見て、スカウトメールを送ったりしていますね。

一般的な転職サイトのスカウトメールは、過度な期待をあまりしない方が良いかもしれません。

全てではありませんが、機械的な場合があります。

 

◆事前に登録だけする利点◆

上記でお伝えしたことを箇条書きにすると…

  • 新着Upされた企業のお知らせもGetできる
  • いい求人があったら、すぐに応募ができる
  • 診断ツールなど利用ができる場合も
  • スカウトが届くことがある

などですね。

良い求人&応募したい求人があった場合、結局は登録することになります。

登録だけしておくと、診断ツール(適性検査なども)などが、使えるサイトもあるので、

少しでも気になったサイトは、とりあえずで良いので、会員登録しておくことをオススメします!

 

企業に直接応募するのも有りですが、企業の方からスキルテストの依頼がある場合が!

転職サイト経由の場合、登録のとき(登録後)に行なったりするので、

1回受けるだけで、複数の会社で利用ができます😃

 

そういえば!

転職経験者の約半数以上は、「情報収集のタイミングで転職サイトを利用」なんです!

 

転職サイトに掲載されていない【非公開求人】の紹介を受ける方法は?

■「転職サイト」を登録するときの注意!

あまり注意点については、知られていない気がするのでご紹介します。

こちらは、転職を考えて登録したときに起こりうることなので、本当に注意です!

 

1:注意度MAX!:現職にバレないようにする

堂々と「今、転職活動をしています!」って現職の会社で公言する方は、ほとんどいませんよね。

むしろ「知られたら困る」方の方が多いはず。

100%バレないとは、言い切れないのです!

転職サイトに登録している個人情報(氏名・携帯番号・アドレスなど)は、公表されません。

しかし、現職先や取引先に、バレてしまう可能性は、残念なことに「0」ではありません。

その理由として、スカウトメールを企業は送るために、登録者の職歴などを閲覧が可能ですが、

職歴情報などから、特定してしまう可能性があるからです。

名前は応募しない限り分かることは、ありません。

ただ、職歴などから、現職の勤務先や取引先に特定できてしまう場合もあるのです。

 

◆対策方法

これさえ忘れずに行えば、大体が大丈夫!

それは、現職の勤務先をブロック登録すれば良いのです。

そんなことできるの?って思いますよね?

ブロック機能があるので、このブロック機能があるサイトを選んで、転職活動を行えばOK!

そもそも「スカウトはいらないかなぁ」という方は、設定ページでスカウト設定をOFFに♪

※ブロック機能:特定の企業だけ、WEB履歴書や職歴を非公開にする機能です。

 

登録するアドレスを、会社の自分のアドレスにしたら一発でバレます!

絶対に、自分のプライベートアドレスにしましょう。

 

就職Shop

2:知らない間に、エージェントに登録されているケース

意外にちゃんと見ていない方も多いのですが、

登録時に転職エージェントサービスと当時登録を促すように実は掲載されています。

例えば、登録時に「エージェントサービスへの登録案内」のような画面が表示されるでしょう。

※リクナビ系列なら、リクルートエージェントとか、パーソル系ならdodaだったり。

 

転職エージェントは、担当者と話し合いながら、転職活動を行うシステムなので、

登録後に電話があったり、「転職活動の状況」や「ヒヤリング」を行なったりします。

「転職サイトに登録したら、なぜか電話がかかってきた!」と良く言われますが、

その理由は「登録のときに、エージェントサービスに同時登録をしていた」からですね。

  • 「求人だけみたい」
  • 「気が向いた時だけ転職活動をしたい」

などの場合は、同時申し込みをしないように注意です。

もし、登録をしてしまっても、大丈夫!

電話があったときに、「今は希望しない」ことを伝えましょう。

 

【(転職)エージェントとは】

 

担当者(キャリアアドバイザー)と転職活動を進めていくシステムです。

タイミングはエージェントにもよりますが、

  • 担当者から連絡が来て
  • キャリア面談(30分~1時間の電話面談など)

をして、おすすめ求人を紹介されたり、自分からエントリーしたときに

ヒヤリングや擦り合わせをします。

アクシスコンサルティング

 

「今すぐにでも転職先を決めたい!」という方には良いですが、

「ゆっくり」という方には、あまり適していません…。

 

大幅なキャリアアップを狙うなら【レバテックキャリア】

 

■まとめ

今回のご紹介で、

  • 「転職してみようかな〜」
  • 「興味はあるなあ〜」
  • 「転職サイトっていいのかなぁ〜」
  • 「バレないか心配…」

などの気持ちが解決できたら、良いですね😃♪

転職して、気持ちも生活も変えていくのもアリです。

「なんとなく」でも登録をしてたら、新たな発見もあるかもしれません。

 

 

「転職まではいかなくても…」という場合は、副業をしてみましょう😃

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました